quartz-research-note/content/otopoiesis.md

61 lines
1.6 KiB
Markdown
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

#programminglanguage #sound
https://github.com/tomoyanonymous/otopoiesis
DAWをプログラマブルにする試み
---
## 構造
いわゆるオーディオプラグインのように、各コンポーネントがUIオーディオ処理を記述していて、それをツリー状に組み合わせていくのではなく、プロジェクトツリー、UIのツリー、オーディオ処理用の構造体とそれぞれツリーができ、全てのードが対応づけされている
コードの例(モジュレーションされているサイン波+ディレイ)
```
project{
track: [
delay{
sinosc{
freq:
sinosc:{
freq: float{20..20000,1000,"freq"}
phase: 0.0},
phase: 0.0
},
time: 1000
}
]
}
```
UIは基本的にプロジェクトツリーの`Param`型と、UIだけで使われる`State`をそれぞれ可変参照として持つ
(Reference カウントするのではなく、有限なライフタイムを持つ可変参照で作る)
```rust
struct UI<'a>{
param: &'a mut Param,
state: &'a mut State
}
impl<'a> egui::Widget for UI<'a>{
fn ui(self, ui: &mut egui::Ui) -> egui::Response {
///...
}
}
```
eguiはimmiditate モードだから毎フレームこのUI型を生成しているegui標準のSliderとかもこの方式
オーディオプロセッサーもこのやり方にできるか?
## 開発メモ
クリップのサムネイル生成はgeneratorじゃなくてregion側でやろう
fileplayerのui実装もgeneratorからregionに移そう
そうなるとaudio側の実装もそっちに合わせるのが自然だよな・・・