[obsidian] vault backup: 2024-02-16 21:27:20
All checks were successful
Build / build (push) Successful in 3m46s
All checks were successful
Build / build (push) Successful in 3m46s
This commit is contained in:
parent
7bca7fe882
commit
4b5abf861a
@ -1,9 +1,12 @@
|
||||
---
|
||||
date: 2023-02-15
|
||||
---
|
||||
#tips #self-hosted #mastodon
|
||||
|
||||
|
||||
普通、dockerで運用するときは[[Mastodon]]のリポジトリをクローンしてきて、`docker-compose.yml`の`build`をコメントアウトすることで、リポジトリからコンテナイメージをpullするように変える。
|
||||
|
||||
ただこの場合、バージョンアップデートの際に`git stash && git fetch && git checkout <version>` するとこんな感じにconflictが発生する。(ここでは例示のため4.2.6から4.2.5にダウングレードしてるが)
|
||||
ただこの場合、バージョンアップデートの際に`git stash && git fetch && git checkout <version> && git stash pop`するとこんな感じにconflictが発生する。(ここでは例示のため4.2.6から4.2.5にダウングレードしてるが)
|
||||
|
||||
```yml
|
||||
web:
|
||||
@ -17,7 +20,7 @@
|
||||
restart: always
|
||||
```
|
||||
|
||||
そこで、`docker-compose.yml`とは別に`docker-compose.override.yml`というのを置いておくと、特定のキーを上書きしてくれる。
|
||||
そこで、`docker-compose.yml`とは別に`docker-compose.override.yml`というのを置いておくと、特定のキーを上書きしてくれる機能を使う。
|
||||
|
||||
[Merge Compose files | Docker Docs](https://docs.docker.com/compose/multiple-compose-files/merge/)
|
||||
|
||||
@ -25,19 +28,16 @@
|
||||
|
||||
[docker-compose.override.yml で 打ち消し定義 ができるようになった。](https://zenn.dev/iitenkida7/articles/91b88ca76e98c7)
|
||||
|
||||
そこで`sudo apt-get upgrade docker-compose-plugin`をやった上でこんな`docker-compose.override.yml`を作る。
|
||||
ので、`sudo apt-get upgrade docker-compose-plugin`をやった上でこんな`docker-compose.override.yml`を作る。
|
||||
|
||||
```yml
|
||||
|
||||
web:
|
||||
image: ghcr.io/mastodon/mastodon:latest
|
||||
build: !reset
|
||||
#depends_on: #必要に応じて
|
||||
# - es
|
||||
streaming
|
||||
streaming:
|
||||
image: ghcr.io/mastodon/mastodon:latest
|
||||
build: !reset
|
||||
sidekiq
|
||||
sidekiq:
|
||||
image: ghcr.io/mastodon/mastodon:latest
|
||||
build: !reset
|
||||
```
|
||||
@ -48,7 +48,7 @@ sidekiq
|
||||
|
||||
(そもそもきちんとリポジトリをmergeで更新していく運用の方がいいのかもしれないが)
|
||||
|
||||
注意点として、ハイフン付きの`docker-compose`コマンドはv1コンパチで動くので`!reset`が効かずパースエラーになる。もう実質deprecatedになるのでサブコマンドの`docker compose`で使うこと!(これに気づかず30分ぐらいハマった)
|
||||
注意点として、ハイフン付きの`docker-compose`コマンドはv1コンパチで動くので`!reset`が効かずパースエラーになる。もう実質deprecatedになってるのでサブコマンドの`docker compose`で使うこと!(これに気づかず30分ぐらいハマった)
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
Loading…
Reference in New Issue
Block a user