[obsidian] vault backup: 2025-04-08 03:09:55[
All checks were successful
Build / build (push) Successful in 6m24s

This commit is contained in:
松浦 知也 Matsuura Tomoya 2025-04-08 03:09:55 +09:00
parent b0423cf136
commit 4843f9e5f2

View File

@ -57,3 +57,21 @@ Adaptive Layer HeightとOrganic Supportが一緒に使えないのが惜しい
[Organic support with variable height · Issue #9462 · prusa3d/PrusaSlicer](https://github.com/prusa3d/PrusaSlicer/issues/9462)
## ケーシングのNC切削
ウォルナットを使用。
AMCにあるRoland MD-40XAを使う。ATCないので手動で頑張って工具を変える
使う工具:
- 6mmフラットエンドミル
- 2mmボールエンドミル2mmの径で1.7cmぐらいまで彫り込めるもの)
- 2mmドリルぴったり2mmの穴が開けられればなんでも良い。2mmのボールエンドミルを垂直に差し込んでも実はいけるのだろうか
-
Fusionからツールパスを生成するときのメモ
**原点座標はユーザー座標系ではなく、G54を設定する**
切り込みピッチは0.2mmごとぐらい回転数は15000近く