content update

This commit is contained in:
Tomoya(MacbookAir) 2023-08-09 11:32:09 +09:00
parent 779650f982
commit 3d59c06d62
3 changed files with 40 additions and 1 deletions

View File

@ -9,6 +9,7 @@ Using [quartz digital garden](https://jzhao.xyz/posts/networked-thought) templat
### ページ一覧
[[notes/diy-semiconductor/自作トランジスタ研究計画]]
- [[notes/この研究ノートについて]]
- [[notes/diy-semiconductor/自作トランジスタ研究計画]]
文字中のタグは反映されない(#research)とか

24
content/notes/Quartz.md Normal file
View File

@ -0,0 +1,24 @@
---
title: Quartz
tag:
- obsidian
---
## Quartz
このノートを公開する仕組み
https://github.com/jackyzha0/quartz
ObsidianのものをなるべくそのままHugoで使えるようにしている
## いいところ
- Hugoのテンプレートの黒魔術を使ってWikilink`[[link]]`を相互リンクに変換してくれる
- なんかSPAになってる([million](https://million.dev/)というのを使ってるらしい)のでめっちゃ早い
- 全文検索もできる
## 難点
- インラインでハッシュタグが使えない(フロントマッターにタグを指定するしかない)
- 手元でサーバー立ててプレビューするのがちょっと辛いhugo-obsidianコマンドが手元で使える必要があるので、GoをインストールかDockerイメージを利用する感じになる

View File

@ -0,0 +1,14 @@
---
title: この研究ノートについて
tag:
- obsidian
---
- 元々のブログもあるけど、あっちは研究用というよりも、公開して読み物として読んでもらうことを前提にしていて、ちょっと気軽に使いづらい
- 日付でソートされる必要のないノートがいい(項目ごとに随時アップデートされる)
- セミオープンなScrapboxとか、HackMD的なやつをセルフホストしたい
- なるべくファイルベースの管理がいい
- 現状[[Quartz]]という[[Obsidian]]で書いたものをなるべくそのまま[[Hugo]]でビルドしてGithub Pagesに公開する仕組みを使っている