---
date: "2023-12-14T09:06:59+0900"
---
[[mimium]]や[[Faust]]、[[Kronos]]のような言語を考えるときにおけるサンプルとブロックの変換可能性

feedの内側の式では原則sample-by-sampleでしか計算できない

ブロック同士でも計算できる部分をするかしないかはインタプリタのストラテジーによりけり

別に[[DAW]]のトラックとかが全部1サンプル毎計算だったとしても困ることはないよなあ

[[多段階計算]]の計算ステージを考慮せずに参照するとおかしなことになりそうだけど、Projectの中にTrackを複数持たせて、じゃなくてちゃんとletで宣言したらサイドチェインみたいな表現も別に問題ないのか