[obsidian] vault backup: 2025-01-18 01:56:15[
	
		
			
	
		
	
	
		
	
		
			Some checks failed
		
		
	
	
		
			
				
	
				Build / build (push) Failing after 14m39s
				
			
		
		
	
	
				
					
				
			
		
			Some checks failed
		
		
	
	Build / build (push) Failing after 14m39s
				
			This commit is contained in:
		 Submodule content/private updated: 99c5bd37b1...078e1508b9
									
								
							
							
								
								
									
										10
									
								
								content/なぜコンピューター音楽はクソッタレなのか.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							
							
						
						
									
										10
									
								
								content/なぜコンピューター音楽はクソッタレなのか.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							| @@ -0,0 +1,10 @@ | ||||
| --- | ||||
| date: 2025-01-18 00:44 | ||||
| --- | ||||
| #scrap #computermusic  | ||||
|  | ||||
| "Why Computer Music Sucks - [[Bob Ostertag]]" (1998) | ||||
|  | ||||
| https://web.archive.org/web/20160312125123/http://bobostertag.com/writings-articles-computer-music-sucks.htm | ||||
|  | ||||
| > 実際、アルス・エレクトロニカに応募された287の作品を聴いてみて、あえて言うなら、今日の最先端技術(スペクトル再合成、洗練された位相ヴォコーディング・スキームなど)で作られた作品は、ポピュラー音楽市場向けの楽器店で入手可能なMIDIモジュールで作られた作品よりも、さらに音の均一性が高い。 この事実が浮き彫りになったのは、審査員によって音色の新しさが並外れていると指摘された作品が、その大部分が古いブクラのアナログ機材で制作されたものであることが判明したときだった。(DeepL翻訳) | ||||
		Reference in New Issue
	
	Block a user