From ab5837d3f61ebfcb1905f96fb58f7f36a31dd636 Mon Sep 17 00:00:00 2001
From: =?UTF-8?q?=E6=9D=BE=E6=B5=A6=20=E7=9F=A5=E4=B9=9F=20Matsuura=20Tomoy?=
 =?UTF-8?q?a?= <me@matsuuratomoya.com>
Date: Mon, 7 Apr 2025 11:50:10 +0900
Subject: [PATCH] [obsidian] vault backup: 2025-04-07 11:50:10[

---
 content/DIY可能なトランペット.md | 4 +++-
 content/private                  | 2 +-
 2 files changed, 4 insertions(+), 2 deletions(-)

diff --git a/content/DIY可能なトランペット.md b/content/DIY可能なトランペット.md
index d9609c73..ee87b50f 100644
--- a/content/DIY可能なトランペット.md
+++ b/content/DIY可能なトランペット.md
@@ -32,7 +32,9 @@
 
 ## プリント設定
 
-Creality PrintのGeneric PLAはFlow Rateが95%になっているので、100%にもどす(なんで?)
+メインのパーツはeSUNのmatte PLA、ライトグレーという青っぽいグレーを使う。
+
+これがなんか定着悪いというか全体的に細く層間接着もあまりよくなさそう。Creality PrintのGeneric PLAはFlow Rateが95%になっているので、100%にもどした。
 
 上の収縮サイズはモデルごとに適用する前提として、シームは可能な限りスカーフジョイントの設定をオンにする。
 
diff --git a/content/private b/content/private
index 23ba5afc..b12bf4d1 160000
--- a/content/private
+++ b/content/private
@@ -1 +1 @@
-Subproject commit 23ba5afca936cde90f67c48939fa16dc341a0e76
+Subproject commit b12bf4d1651cadb78369d96764406434a2f0d9b5