From 93324a76724b2900d80a4d11cd11ab0b8c3cd534 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: =?UTF-8?q?=E6=9D=BE=E6=B5=A6=20=E7=9F=A5=E4=B9=9F=20Matsuura=20Tomoy?= =?UTF-8?q?a?= Date: Wed, 15 Nov 2023 18:09:59 +0900 Subject: [PATCH] [obsidian] vault backup: 2023-11-15 18:09:59[ --- content/otopoiesis.md | 19 +++++++++++++++++++ 1 file changed, 19 insertions(+) diff --git a/content/otopoiesis.md b/content/otopoiesis.md index f76f4324..9264652f 100644 --- a/content/otopoiesis.md +++ b/content/otopoiesis.md @@ -69,6 +69,25 @@ CubaseにおけるインストゥルメントトラックとかはMIDIトラッ ## 考えうるユースケース +### リージョンに対するFadeInOut + +```rust +fn fade_inout(origin:Region)->Region{ + let time_in = Param(0.0,"fade_in",0..=f64::MAX); + let time_out = Param(0.0,"fade_out",0..=f64::MAX); + //クロージャとして値を閉じ込める + let new_generator = |s| apply_fadeinout(s,time_in,time_out); + Region{ + start:origin.start, + dur:origin.dur, + content: compose(origin.content,new_generator)//この辺がよくわからん + } +} + +``` + +### 他 + - ドラッグしてるオブジェクトのスナップ対象は例えばCubaseなら固定のグリッドor既存のイベントorその両方とかだけど、例えばグリッドをジェネラティブに生成できる - もちろんクオンタイズにも使える - 非破壊的クォンタイズ。録音された時のイベント位置は覚えていて、一番近いグリッドに何%寄せるかも決められるし、ランダマイズも後から修正できる