content update
This commit is contained in:
		
							
								
								
									
										24
									
								
								content/notes/Quartz.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							
							
						
						
									
										24
									
								
								content/notes/Quartz.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							@@ -0,0 +1,24 @@
 | 
			
		||||
---
 | 
			
		||||
title: Quartz
 | 
			
		||||
tag: 
 | 
			
		||||
- obsidian
 | 
			
		||||
---
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
## Quartz
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
このノートを公開する仕組み
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
https://github.com/jackyzha0/quartz
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
ObsidianのものをなるべくそのままHugoで使えるようにしている
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
## いいところ
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
- Hugoのテンプレートの黒魔術を使ってWikilink`[[link]]`を相互リンクに変換してくれる
 | 
			
		||||
- なんかSPAになってる([million](https://million.dev/)というのを使ってるらしい)のでめっちゃ早い
 | 
			
		||||
- 全文検索もできる
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
## 難点
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
- インラインでハッシュタグが使えない(フロントマッターにタグを指定するしかない)
 | 
			
		||||
- 手元でサーバー立ててプレビューするのがちょっと辛い(hugo-obsidianコマンドが手元で使える必要があるので、GoをインストールかDockerイメージを利用する感じになる)
 | 
			
		||||
							
								
								
									
										14
									
								
								content/notes/この研究ノートについて.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							
							
						
						
									
										14
									
								
								content/notes/この研究ノートについて.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							@@ -0,0 +1,14 @@
 | 
			
		||||
---
 | 
			
		||||
title: この研究ノートについて
 | 
			
		||||
tag: 
 | 
			
		||||
- obsidian
 | 
			
		||||
---
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
- 元々のブログもあるけど、あっちは研究用というよりも、公開して読み物として読んでもらうことを前提にしていて、ちょっと気軽に使いづらい
 | 
			
		||||
- 日付でソートされる必要のないノートがいい(項目ごとに随時アップデートされる)
 | 
			
		||||
- セミオープンなScrapboxとか、HackMD的なやつをセルフホストしたい
 | 
			
		||||
- なるべくファイルベースの管理がいい
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
- 現状[[Quartz]]という[[Obsidian]]で書いたものをなるべくそのまま[[Hugo]]でビルドしてGithub Pagesに公開する仕組みを使っている
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
 | 
			
		||||
		Reference in New Issue
	
	Block a user