[obsidian] vault backup: 2023-10-07 15:16:13[
This commit is contained in:
		
							
								
								
									
										24
									
								
								content/DIY半導体-実験ノート2.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							
							
						
						
									
										24
									
								
								content/DIY半導体-実験ノート2.md
									
									
									
									
									
										Normal file
									
								
							@@ -0,0 +1,24 @@
 | 
				
			|||||||
 | 
					#semiconductor #research 
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					スライドグラスの上にTKペーストCR2800を、カプトンテープの間に作った10mm幅の溝のマスキングに塗布。
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					ヒートガンで乾燥。
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					カッターで中央に溝を刻み、抵抗値が測定不可能になるのを確認
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					[[DIY半導体-実験ノート1|前回]]作った溶液を50μl程度中央に滴下。
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					ヒーターで125°まで加熱して水分を蒸発(12分)
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					230°まで上昇させ酢酸亜鉛の熱分解を促す(12分間、PVAが分解されず黒焦げ状態が続く)
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					400°まで上昇させPVAの熱分解を確認(黄色くなった)(9分)
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					500°まで上昇(13分)、ヒーター停止
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					明らか量が多すぎた気がするので[[酸化亜鉛系トランジスタ#Fabrication of Flexible Metal Oxide Thin Film Transistor by Indigenously Developed Spray Pyrolysis Unit]]を参考にしてみる
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					- Zn Acetate Dehydrate 0.3mol/L
 | 
				
			||||||
 | 
					- メタノールとDI Water2:1の混合溶媒
 | 
				
			||||||
 | 
					65.85/50 = 1.317g / 20ml
 | 
				
			||||||
@@ -14,7 +14,10 @@ tags:
 | 
				
			|||||||
- クリスタルアンプリファイアー
 | 
					- クリスタルアンプリファイアー
 | 
				
			||||||
- 酸化銅、酸化亜鉛でできること
 | 
					- 酸化銅、酸化亜鉛でできること
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
[[DIY半導体-実験計画1]]
 | 
					[[DIY半導体-実験ノート1]]
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					[[DIY半導体-実験ノート2]]
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
## サーベイ
 | 
					## サーベイ
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
### 個人でのASIC製造
 | 
					### 個人でのASIC製造
 | 
				
			||||||
 
 | 
				
			|||||||
@@ -85,4 +85,6 @@ https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1742-6596/1455/1/012023/pdf
 | 
				
			|||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
スプレー熱分解だけど前駆体溶液はDI Water、酢酸、メタノールだけ
 | 
					スプレー熱分解だけど前駆体溶液はDI Water、酢酸、メタノールだけ
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
PVAはむしろDielectricとして使ってる
 | 
					PVAはむしろDielectricとして使ってる。0.5g/10mlなので50g/1000ml 5wit %
 | 
				
			||||||
 | 
					
 | 
				
			||||||
 | 
					つまり10wit% PVAなら5ml+DIwater 5mlでいいのかな
 | 
				
			||||||
		Reference in New Issue
	
	Block a user