From ad061f140a0f8b94064b8cdb907b8c4058e72e7e Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: "Matsuura Tomoya(Windows)" Date: Thu, 30 Jan 2025 23:02:35 +0900 Subject: [PATCH] [obsidian] vault backup: 2025-01-30 23:02:35[ --- content/電子管楽器.md | 8 +++++++- 1 file changed, 7 insertions(+), 1 deletion(-) diff --git a/content/電子管楽器.md b/content/電子管楽器.md index 28c33f2a..13d6021e 100644 --- a/content/電子管楽器.md +++ b/content/電子管楽器.md @@ -5,6 +5,8 @@ date: 2024-03-22 16:43 ハウリングで作る管楽器 + + とりあえずDaisyで試作するのはいいと思う(マイクプリない気がするけど) マイクプリ・スピーカー入りのモノオーディオコーデックを使ったら割と安上がりに仕上がる? @@ -85,4 +87,8 @@ simple VCF(Qux) あーバクトロールなんだこれ 音量制御も含めて3バクトロールも使っていいならありかなー -これは常にvcc/2でバイアス掛けた状態で送ってるのかな、オーディオ側の電源どうしてるんだろ \ No newline at end of file +これは常にvcc/2でバイアス掛けた状態で送ってるのかな、オーディオ側の電源どうしてるんだろ + +## メモ + +[MIDI Wind Controller – the “midi-Sax” – Gonzo Projects](https://gonzos.net/projects/midi-wind-controller-building-my-own/)